久しぶりのソト遊び(テン泊)&はじめてのイベントキャンプということで
小学生のように前々日くらいからかなりテンション
↑ だったのですが・・・
朝起きると空はどんより曇空、9時頃にはかなりの雨で一気にテンションは
↓ となりましたが、一時間ほどで雨も小降りになったしいざ出発!
最初にお話を伺った時には「まあ普通にキャンプするだけなんで・・・」という控えめなお答えだったのですが、
その内容は先の東日本大震災復興のためのチャリティイベント!!
収益は全て寄付という太っ腹イベント!!!
場所は東山ファミリーランドで我が家から車で10分。まあ、いろんな意味でホームです!!
とりあえず受付を済ませてから設営。
いつもの通りチビと二人で、いつもの通りのスタイルで・・・
雨のせいか、おいらが到着したころは3割程度の入りとのことでしたが、最終的にはかなりの人数になってました。
楽しみにしていたチャリティショップなどを冷やかしながら、プシュ~と!
昼前には
だいたいとなってしまいました。
いつも貧相な我が家の食事を察してくれてか、お店の方がいろんなものを差し入れしてくれます。
本当に
有難いです。
それにしても、一度にあんなに沢山のスノピやユニ、小川の幕を見たのは初めてでした。
やっぱ、ファミキャンにはここら辺がいいんだろうな!と再認識。
しかし、パビな方、メガな方、キバな方、トワイライトな方(←はじめて実物を見ました)などなど、コアな方もいらっしゃいました。(すいません、写真はありません)
協賛されたメーカーも参加しており
スノピ や ユニ
個人的にはこちらのブースが断然気になっており・・・
MSR NORDISK(ピンボケすいません)
モチヅキには知っている方もいたので、いろんな話が聞けたり、チャイやワッフルをゴチになったりして・・・、キャンプ用品ではないですが、かなり食指が動くものもありました。
ここは名前の通り、ファミリーで遊ぶのにも最適です。
絶えずいろんな催しが行われ、
夜になるとオークションも!
この頃になると
かなりだいたいで・・・、翌日も・・・
ですから、この後の写真はありません!!
翌日も催しは続けられ、昼頃には終了!
まあ、非常に楽しいキャンプとなりました!
反省点はビールが350ml6本パック×2では全然足りなかったことと、どうしても写真を撮り忘れてしまうことでしょうか?
おまけ
これが今回の戦利品(の一部)です。
(写真撮影後にもご好意により増えたいったので・・・)
受付やメーカーブースで貰ったもの、イベント参加の景品も含まれています。
中には探していたんだけど「もう廃盤で」というものも確保でき大満足!
詳しくは言えませんが、かなりお得でした!