ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ron
四季を通じて新潟で活動しています。

2011年08月19日

大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】

大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
お盆はhwtygn33さんからのお誘いを受け大池へ!!
終始、飲んだくれてたので写真少なめです(←いつもの事です)
今回のメンバーは
KEN5くん
やっちゃんファミリー
hwgytn33さん親子
HYさん家族
そしてオイラとチビ

13日から1泊の予定でしたが、「少しでも長く滞在したい・・・(現実逃避したい!)」
この切なる思いとhwgytn33さんの神様への祈りが通じたのか、相方よりOKが!!
12日の21時頃自宅を出発、大池に22時頃に到着というパターン。
毎度のことですが、オイラとチビはウキウキで、嫁さんと娘は呆れ顔です。

「一番奥にいます!」というKEN5くんからの連絡があったので覗いてみると・・・
GWの時と同じくらいの混み方かな~?
既にKEN5くんとやっちゃんがいい感じで焚き火&アルコール摂取中、
オイラもとりあえず願い事を叶えてくれた感謝の意味を込め、
神様のビールで喉を潤します♪

しばらくしてhwtygn33さんが登場、そして再度乾杯♪♪
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
立山の土産話と音楽を聞きながら夜は更けて・・・


二日目、三日目ともに快晴!!
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】


hwtygn33さんがアウトフィッターを設営!
タープの下に移動して飲んで、飲んで、飲んで・・・

hwgytn33さんは最強ストキン
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】

KEN5くんは立山を共にしたメタ2P
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】

やっちゃんはファミリー仕様でエルボールーム、ハビタット5、ツインブラザーズとアウトフィッターウィング
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】

・・・で我が家は、初日はオールウェザーブランケット(笑)
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】

二日目はスーパードーム
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
しわしわですな・・・

仕事や子供の行事のため一時帰宅される方もいらっしゃいましたが、
オイラは延々と飲んで、飲んで、飲んで・・・、昼寝して!

GW以来お久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方(おフランスの方も)
みなさん差し入れをお持ちくださって♪

始めましてのHYさんが持って来てくれた、そして置いていったカヌー!
こいつを入れ替わり立ち代わり
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】 大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】 大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
子供たちのリクエストもあり、漕いで、漕いで、漕いで・・・
オイラが漕いだのは1回だけですが!

子供たちは加治屋になったり
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
泥だんご作ったり
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
標本を作ったり
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
いろんなもので遊んでます!

ゆる~くて楽しい時はあっという間に過ぎてしまい・・・

みなさま、本当にありがとうございました!また、やりましょう!!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
大池いこいの森キャンプ場  【2012GW】
集まれ!!青木湖!!!
青空キャンプ 【晴れればいいJAH~ん】
河川敷キャンプ
大池いこいの森キャンプ場
チャリティーキャンプ in 東山
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 大池いこいの森キャンプ場  【2012GW】 (2012-05-09 17:25)
 集まれ!!青木湖!!! (2012-02-08 09:16)
 青空キャンプ 【晴れればいいJAH~ん】 (2011-10-12 10:23)
 河川敷キャンプ (2011-07-21 12:08)
 大池いこいの森キャンプ場 (2011-06-29 07:29)
 チャリティーキャンプ in 東山 (2011-06-13 17:03)
この記事へのコメント
こんばんは~

いや~楽しそうですね~
hw33さんのレポ見る限り混んでないのかと思ってたらそうでもないんですね?
オールウェザーブランケットでマジで寝たの?(笑)
HYさんは真冬にそれで寝てたの思い出しました・・・
Posted by ゆいパパ at 2011年08月20日 02:47
どもー

しっかしいい天気ですねー
大池行きたいなーいいとこっすよね!
今度呼んでほしぃーな!((笑))

オールウェザーだけで大丈夫なんですか?虫いないんです?
Posted by えどや at 2011年08月20日 06:07
どもです!

スパードームいいっすね^^
いつか一張り欲しいなって思ってるんですけど,
今となってはなかなか実物見る機会がないんで・・・

ここがホームとは新潟組は羨ましいっすね♪
秋になったら行きたいなぁー
Posted by ふろど at 2011年08月20日 07:40
こんにちは!

大池はやっぱりいいですね♪
子供達にも自然の遊びがいっぱいだし、
大人はまったりと…(笑)

最後の虫の行列…
夏休みって感じで最高です♪
Posted by agehaageha at 2011年08月20日 10:41
○ゆいパパさん

こんちは!

いつもの通り?楽しかったですよ!
まったりとし過ぎですかね?

>オールウェザーブランケットでマジで寝たの?(笑)

もちろん寝ましたよ!
酒が入ると面倒になるんで、悪い癖ですね!
Posted by ron at 2011年08月20日 12:08
○えどやさん

こんちは!

>大池行きたいなーいいとこっすよね!

オイラも今年から本格的に参戦してますが、本当にいいとこですね!

>今度呼んでほしぃーな!((笑))

KEN5くんのお師匠さんから通達が・・・(笑)
是非、お願いします♪

>オールウェザーだけで大丈夫なんですか?虫いないんです?

虫、いましたよ!
大丈夫か、どうか?は本人次第です(笑)

あ、リンクはらせてもらうので、よろしくお願いします。
Posted by ron at 2011年08月20日 12:13
○ふろどさん

こんちは!

>スパードームいいっすね^^

お褒めの言葉、ありがとうございます。
以前もちょこっとお話しましたけど、大昔は国産以外のテントの選択肢が非常に少なかったんですよ。

>ここがホームとは新潟組は羨ましいっすね♪
>秋になったら行きたいなぁー

HIKER’Sのホームも充分羨ましい環境だと思いますよ!
是非、お待ちしてます♪
Posted by ron at 2011年08月20日 12:17
○agehaさん

こんちは!

>子供達にも自然の遊びがいっぱいだし、
>大人はまったりと…(笑)

↑が一番重要ですね!
本当にいい所だと思います!
大切に使わせてもらわなくっちゃ、といつも思ってます。

夏は終りに近づいてますが、一年中ソト遊びが楽しいんで・・・(笑)

また、ご一緒できたらいいですね!
Posted by ron at 2011年08月20日 12:22
こんにちはー

この度もお疲れ様でした!初日からの参加
&登山用テントのプレゼンありがとうございました(笑)

またまた酒飲んで、のんびりいろんな話ができて
楽しい時間を過ごせました!

これからの段々と寒くなってくるので、到着したら
すぐに寝床の確保ですね。
風邪ひいちゃいますよ~(笑)!!
Posted by KEN5 at 2011年08月20日 12:37
○KEN5くん

こんちは!

>到着したら
>すぐに寝床の確保ですね。
>風邪ひいちゃいますよ~(笑)!!

お気遣い、ありがとうございます。

いや~、今回もまた楽しい時間が過ごせました!

実は、あのプレゼン以降、自立式の軽量テントが急激に欲しくなってきたのは内緒です・・・(笑)
Posted by ron at 2011年08月20日 17:10
こんにちは~

先日はありがとうでした!!!

まだ、ronさんの根っこが
大池に生えてますよ♪

また神様にお祈りするので、
立山詣りいたしましょ~
Posted by hw33 at 2011年08月20日 17:29
○hw33さん

こんちは!

こちらこそ、ありがとうございました!!

>また神様にお祈りするので、
立山詣りいたしましょ~

いいですね~♪
オイラは雷鳥沢でず~っと飲んでます(笑)
Posted by ron at 2011年08月20日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大池いこいの森キャンプ場 【2011お盆】
    コメント(12)